運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
95件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-24 第204回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

このとき、防潮堤であるとか防潮水門等投資効果によって守られた資産は十七兆円と推計されております。  中の段にありますのは平成二十九年の土木学会会長特別委員会から出された報告でございまして、ここでは、八つの巨大災害、一番大きいのが南海トラフ地震でございますが、首都直下地震と続きます。こういうものの経済被害資産被害財政的被害、これは税収の落ち込みです。

小池俊雄

2019-03-20 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

政府参考人塚原浩一君) 河川管理施設につきましては、平成二十五年の河川法改正によりまして、ダム、堤防堤防が存する区間に設置された可動堰及び水門等につきましては年に一回以上の点検を実施するよう定められたところでございます。これに基づきまして、毎年度、対象となる全ての施設点検を実施しております。  

塚原浩一

2019-03-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

その中で、例えば大阪市におきましては、平成三十年台風第二十一号で観測史上最高潮位を観測したものの、堤防水門等整備によりまして、市街地高潮による浸水被害は生じず、未整備の場合と比べますと、その被害防止効果は十七兆円程度に相当するものと推定をしております。  こういった事例を見ましても、事前の防災対策が非常に重要であると認識をしているところであります。  

石井啓一

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

議員御指摘のとおり、大阪市におきましては、台風二十一号で観測史上最高潮位を観測いたしましたけれども、堤防水門等整備によりまして市街地高潮浸水防止をされ、その被害防止効果は十七兆円程度に相当するものというふうに推定をしております。  東京都におきましては、観測史上最高潮位よりも更に高い伊勢湾台風級高潮にも対応できるよう、河川堤防防潮堤等整備推進しております。

塚原浩一

2017-04-17 第193回国会 参議院 決算委員会 第5号

東日本大震災において、水門等閉鎖作業に当たった消防団員が多数犠牲となっています。そのことから、現在、自動閉鎖システム整備等推進されています。自動閉鎖システム整備等に伴い、毎年地方公共団体が負担する維持管理費等修繕費更新費が大きく発生いたします。例えば岩手県では、自動閉鎖システム整備等が必要な水門が約二百二十基、維持費は年間約五億円、更新費は年約十億円と見込まれております。

木戸口英司

2016-11-18 第192回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

XRAINを整備することによりまして、従来にも増して、近年増加いたします集中豪雨あるいは局地的な大雨による水害や土砂災害等に対しまして、一つ水門等河川管理施設の適切な操作、あるいは水防団員消防団員が実施いたします水防活動ですとかあるいは住民の避難行動のきっかけとなる情報提供等を的確かつ迅速に実施するための重要な情報をできるようになると、こういうふうに考えているところでございます。

山田邦博

2014-06-03 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第18号

三 東日本大震災において水門等操作に従事した多くの方が犠牲になったことを踏まえ、水門等管理する全ての海岸管理者等において早期操作規則等策定されるよう支援及び助言するとともに、「水門陸閘等管理システムガイドライン」の周知徹底水門等管理運用実態把握及び自動化等促進などに努め、水門等現場操作員安全確保が最優先に図られるよう万全を期すこと。  

和田政宗

2014-05-15 第186回国会 衆議院 本会議 第24号

本案は、津波高潮等に対する防災減災対策推進するとともに、海岸管理をより適切なものとするため、堤防と一体的に設置された樹林など減災機能を有する海岸保全施設整備推進海岸保全施設の適切な維持管理推進水門等操作規則等策定等措置を講じようとするものであります。  次に、海洋汚染等及び海上災害防止に関する法律の一部を改正する法律案について申し上げます。  

梶山弘志

2014-05-14 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

この中間報告におきましては、指揮命令系統に基づく消防団員への情報伝達体制確保安全靴ライフジャケット等消防団安全装備充実安全管理に関する訓練の充実水門統廃合半開化遠隔操作化自動化等推進による水門等閉鎖活動最小化等について推進するよう求められたところでございます。  

室田哲男

2014-05-14 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

三 東日本大震災において水門等操作に従事した多くの方が犠牲になったことを踏まえ、水門等管理する全ての海岸管理者等において早期操作規則等策定されるよう支援及び助言するとともに、水門等の適切な管理運用を図るため、「津波高潮対策における水門陸閘等管理システムガイドライン」の周知徹底水門等管理運用実態把握に努め、水門等現場操作員安全確保が最優先に図られるよう万全を期すこと。  

杉本かずみ

2014-02-21 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

よって、その手前に大型クルーズ客船の港をつくるであるとか、または、やはり江東区、この地域は、地下水を過去くみ上げ過ぎたことによって地盤沈下が生じておりまして、海抜ゼロメーター地点でありますから、常に高潮対策、こういったことを、津波対策も含めて行っていかなくてはいけないわけでありますけれども、水門等整備も含めて、まだ実は耐震工事が、特に水門は二〇%しか済んでいないという現状もございますから、今、国の

秋元司

2013-05-10 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

こういった環境の変化によって不必要になった水門等整備等もこれからやっていかなくてはならない。相当大規模予算もこれから必要になっていくと思いますけれども、今後、そういったものも含めて、国土交通省としての対応というものを基本的にどういうふうにお考えになっていらっしゃるのかをお聞かせいただきたいと思います。

三宅博

2013-03-26 第183回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

河川管理施設であります排水機場水門等については約二三%が約六〇%、下水道管渠に至っては約二%が約一九%、そして、港湾岸壁では約五%が約五三%に急増をするということであります。  メンテナンスが重要なことに異論はありませんけれども、一方で、維持修繕のみでは公共事業景気刺激効果というのは私は限定的であるというふうに思っております。

渡辺猛之

2012-11-09 第181回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

一つが必要な高さまでの堤防のかさ上げ、二つ目液状化等防止のための海岸堤防水門等耐震対策三つ目水門等自動化遠隔操作化四つ目海岸保全施設老朽化対策、この四つの柱でL1については対応していきたいと思っております。  L2、これはいわゆる未曽有の、最大クラス津波というものでございますけれども、これにはキーワードが二つございます。

伴野豊

2011-11-29 第179回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

だから、ああいうところを頼りにして、そこに水門等を設置する、これが地域自治体等防護施設として指定するということになっていくのかな、そんなイメージですね。だからこそ、市町村が推進計画を定めることになっているということになります。  だから、これは地域の事情に応じて多重防御的な施設を指定して、そこに防護施設を組み込んでいくというようなイメージになるか、こういうふうに思います。

前田武志